804NKを買いましたが・・・

8月 15th, 2006

延々とまたされた感のある804NKですが、発売日に買ってしまいました。出荷数が少ないようで、すでに入手が難しいとも聞いています。

さてちょっと調べたところ、以下のことが起きています。

1) Windows Media Audioのファイルを転送できるが、再生できない(涙)

USBケーブルを接続し、804NKで「メディアプレーヤー」とするとWindows MediaPlayer10からファイルを転送できるのですが、本体で再生しようとすると「保護されていないファイルです。再生できません。」と怒られてしまいます。

2) 3rd Edition用のアプリをいれようとしても、証明書エラーが出てインストールできないものが多い(涙)

とりあえずY-Browserをインストール
http://my-symbian.com/s60v3/software/applications.php?faq=1&fldAuto=92

SysExplorerもある
http://my-symbian.com/s60v3/software/applications.php?faq=1&fldAuto=96

QReader
http://my-symbian.com/s60v3/software/applications.php?faq=12&fldAuto=52

 

私が試した4つのアプリの中でインストールできたのは、これだけでした

Screenshot2
http://my-symbian.com/s60v3/software/applications.php?faq=1&fldAuto=4

 


 

まあ、ぼちぼちやりましょう。

 

自己紹介

8月 6th, 2006

とりあえず書いてみました。
メールはこちら

遅ればせながら

7月 17th, 2006

NOKIA 770の2006年版OSがリリースされました。

NOKIAのサポートサイト またはmaemo.orgから入手可能です。

今回は、Windows XP上でアップデートしてみました。

Read the rest of this entry »

とりあえず不満点をメモ

6月 30th, 2006

ひさしぶりのエントリ。

SmartCaddieをちょこちょこ持ち歩いている。バッテリが保たないとか、重たいとか、
発表時からわかってはいたが愚痴を言いたくもなる。

とりあえず現状の不満点をメモしておく。

Read the rest of this entry »

Maemo 2.0 beta が公開されました

6月 14th, 2006

Maemo.orgにてMaemo 2.0 beta をベースにしたNOKIA 770用のファームウェアが公開されました。

Beta版ですので、導入はくれぐれも自己責任にてお願いします。

screenshot01

Read the rest of this entry »